公認会計士試験に合格以降、監査業務を続けてきたものの、これからのキャリアをどうしようか悩まれていませんでしょうか?30代は公認会計士の方が転職する最も多い年代となります。私はBIG4 FASへの転職をおすすめします。
- 監査法人で順調に昇格しているが、このままでよいか?
- 30代の公認会計士におすすめな仕事は?
- 未経験でも活躍できる仕事は?
こんにちは。FAS出身の公認会計士のくまの助です。
この記事では、30代・M&A業務未経験で監査法人を辞めた公認会計士の方がFASに転職できるかを解説します。
結論から言うと、30代・未経験でも、監査経験があれば監査法人から転職できる可能性は高いです。
なぜ分かるかというと、私自身がFAS出身であり、転職者の面接も担当していたからです。
FASに転職される公認会計士の方は以下のような方が多いです。
- 30代未経験でFASに転職する公認会計士は多い
- 監査の経験を業務に活かせる
- 監査法人時代の年収を維持して転職可能
この記事では、30代・未経験の公認会計士の方に転職先として、FASをおすすめする理由と、FAS転職に失敗しないための対策を説明していきます。
FASに転職するためには情報収集をしっかりと行い、M&A業務や自身が希望する業務を勉強しておきましょう。
情報収集には、転職エージェントを利用することをおすすめします。FASへの転職難易度は決して低くはありませんが、しっかりと対策をすれば、転職は決して不可能ではありません。
(参考:FASの転職難易度とFAS向け転職エージェントを徹底解説)
おすすめの転職エージェントは以下の通りです。
転職エージェントを利用して効率的に情報収集をして、FASへの転職を成功させましょう。
参考記事:マイナビ会計士の評判に関する記事はこちら
※マイナビのプロモーションを含みます。
くまの助(Twitter)
・大学在学中に公認会計試験に合格。
・BIG4監査法人で監査業務に従事した後、BIG4 FASへ転職し、M&A業務に従事。
・独立開業後も、継続してM&A業務を行っている。
公認会計士 30代の転職のおすすめは?
公認会計士の30代の方の転職先には様々なものがあります。
そのため、転職の選択肢を紹介したうえで、おすすめの転職先としてFASを紹介します。
公認会計士の30代 転職の選択肢は?
公認会計士の30代の方の転職の選択肢は、以下の通りです。
- FAS(ファイナンシャルアドバイザリーサービス)
- 税務
- 財務コンサルティング
- 事業会社の経理 等
上記の通り、様々な選択肢がありますが、FASをおすすめする理由を以下で説明します。
公認会計士の30代 おすすめの転職先はFAS
公認会計士の30代の方にFASをおすすめする理由は以下の通りです。
- FASに転職する公認会計士は30歳前後が多い
- 監査経験を活かせる
- 監査法人時代の年収を維持可能
それぞれの理由について、次で詳細を説明します。
公認会計士の30代におすすめする理由 ①年齢層
公認会計士の30代にFASをおすすめする理由は、30代でFASに転職するパターンが多いためです。
公認会計士でFASに転職する方は、4~5年の監査経験があるシニアスタッフの方が多いです。
そのため、年齢は必然的に30歳前後となります。
このような理由から、30代に入ってからFASに転職しても周りと大きく年齢が違うということにはなりません。
公認会計士の30代におすすめする理由 ②経験を活かせる
公認会計士の30代にFASをおすすめする理由の2つ目は、監査の経験を活かせるためです。
公認会計士でFASに転職する場合は、M&Aにおける財務デューデリジェンスを行う部隊に配属となることが多いです。
財務デューデリジェンスでは、買収対象会社の財務状況や、買収価額に影響を及ぼす事象の有無を財務面から調査するため、監査との親和性が高くなります。
そのため、FASへの転職は監査を一通り経験した30代の公認会計士の方に向いているのです。
公認会計士の30代におすすめする理由 ③年収は維持可能
公認会計士の30代にFASをおすすめする理由の3つ目は、年収を維持できるからです。
監査法人から、税理士法人や事業会社の経理に転職する場合、税務業務や経理業務が未経験であれば、年収が下がるケースが多いと思います。
しかし、FASの場合は、経験者の転職希望者がそれほど多くないこともあり、監査法人の頃の年収を維持したまま転職できることが多いです。
マネージャーであれば、年収は1,000万円前後の方が多いと思いますが、そのままの年収でFASに転職可能です。
公認会計士なら未経験でFASに転職可能か?
公認会計士であれば、未経験でもFASに転職可能です。
ここでは、未経験の公認会計士の方向けにキャリアイメージをご説明します。
公認会計士なら未経験でもFASに転職可能
公認会計士であれば、FAS未経験でもFASに転職可能で、監査の実務経験が4~5年程度あれば、転職可能性も高くなります。
また、ここ数年M&A件数は、右肩上がりで伸びており、どのファームも拡大傾向にありますので、転職しやすい環境となっています。
公認会計士の未経験者がFASに転職する割合は?
公認会計士の方がFASに転職するケースでは、基本的にM&A未経験である場合が多いです。
そのため、未経験であることについては気にする必要はありません。
公認会計士の未経験者のキャリアイメージは?
公認会計士の未経験者がFASに転職した場合、キャリアイメージは以下の通りです。
基本的には、監査法人と同様の職位体系となっており、FASに転職した場合は、監査法人の職位を引き継ぐことになります。
ただし、マネージャーの場合は、M&A未経験でプロジェクトをコントロールすることは難しいので、経験者でなければシニアスタッフ採用となることが多いです。
その場合でも、基本的には年収は維持して転職可能です。
- スタッフ
- シニアスタッフ
- マネージャー
- シニアマネージャー
- ディレクター/パートナー
各ランクとも3~4年程度で昇格していくことになります。
ただし、監査と比較する成果主義の側面が強くなるため、成果や能力次第で、人によっては早く昇格する方も出てきます。
公認会計士がFAS転職に失敗しないためには?
公認会計士の方がFAS転職に失敗しないために、気を付ける点があります。
- 監査より忙しくなることを覚悟しておく
- 入社後、継続した自己研鑽が求められる
- 将来のキャリアプランを想定しておく
詳細は以下で説明します。
監査より忙しいと覚悟しておく
FASの転職に失敗しないための留意点の1つ目は、監査より忙しいと理解しておくことです。
FASのメイン業務となるM&Aは、突然始まり、短期間でプロジェクトが終了することが多いです。
そのため、プロジェクト期間は相当に忙しくなり、その忙しさは監査の繁忙期以上です。
最近はFASでも働き方改革が進んでいますが、それでも忙しいのは間違いありません。
自己研鑽が必要
FASの転職に失敗しないための留意点の2つ目は、自己研鑽が必要なことです。
監査経験が数年あったとしても、M&Aは未経験の方は、一からM&A業務の勉強が必要となります。
監査経験のある方なら、なんとなく分かるかと思いますが、会計、税務、法務のどの側面をとっても、M&Aまわりの規定や法律はトップクラスに難易度が高いです。
しかし、FAS内部で、ナレッジや研修がありますが、自分で勉強を継続する必要があります。
キャリアプランを想定しておく
FASの転職に失敗しないための留意点の3つ目は、キャリアプランです。
FASの離職率は監査以上に高く、人の入れ替わりが激しい職種です。
そのため、パートナーになるまで会社に残る方はほとんどいません。
そんな中で、FASに転職された場合のキャリアプランは想定しておく必要があります。
FASのスキルは、事業会社の経営企画に転職する場合や、独立する場合にも活かせるので、事前にご自身のキャリアを想定しておきましょう。
未経験でFASに転職するならどこがおすすめ?
未経験でFASに転職するなら、どこがいいのでしょうか?
FAS会社は、それほど多いわけではありませんが、大手BIG4から中堅まであります。
ここでは、おすすめの転職先と転職エージェントを紹介します。
未経験でFASに転職するならBIG4がおすすめ
未経験でFASに転職するのであれば、BIG4をおすすめします。
BIG4のFASは通りです。
- KPMG FAS(KPMG ファイナンシャルアドバイザリーサービス)
- DTFA(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー)
- PwCアドバイザリー
- EY SC(EY ストラテジー・アンド・コンサルティング)
BIG4をおすすめする理由は以下の通りです。
- M&A未経験で転職する会計士が多い
- 研修・自己学習する環境が整っている
- 年収を維持できる
BIG4では、未経験者を受け入れる環境が整っています。
また、年収を維持できる点がBIG4の魅力となります。
中堅FASでは、未経験者を受け入れる土壌が整っているとは言えず、未経験ですと年収が下がってしまう可能性が高くなってしまいます。
【関連記事】
BIG4 FASに関する記事はこちら>>
BIG4に転職するための転職エージェントのおすすめは?
BIG4に転職するためのエージェントとしては、マイナビ会計士、ジェスネットキャリア、ビズリーチがおすすめです。
転職では情報収集が重要となりますので、複数のエージェントに登録することをおすすめします。
マイナビ会計士
マイナビ会計士は、公認会計士専門の転職エージェントであり、業界専門のキャリアアドバイザーが転職をサポートしてくれます。
FASをはじめ、公認会計士向けの非公開求人を多数保有している点に特徴があります。
ジャスネットキャリア
ジャスネットキャリアは、公認会計士・税理士を対象とした転職支援・求人サイトで、豊富な取引実績と非公開求人を保有しています。
また、会計・税務・財務の求人に特化しているため、業界の傾向にも詳しく、職務経歴書・面接対策等のサポートをしてもらえます。
ジャスネットキャリアビズリーチ
ビズリーチは、CMでもおなじみですが、ハイクラスの転職を目指す人におすすめの転職エージェントです。
会計士特化ではありませんが、幅広いハイクラスな求人がヘッドハンターから届きます。
中には、FAS経験者のヘッドハンターもいますので、業界や会社の詳細な話を聞くことが可能です。
【公認会計士の転職】30代 未経験ならFASへの転職をおすすめ まとめ
公認会計士の方が30代・未経験であれば、FASへの転職をおすすめします。
FASの中でも、以下の観点からBIG4をおすすめします。
- 事実として、30代未経験でFASに転職する公認会計士は多い
- 監査の経験を業務に活かせる
- 監査法人時代の年収を維持して転職可能
また、おすすめの転職エージェントは以下の通りとなります。
以下の転職に関する記事も参考にしてください
コメント