学生・社会人を問わず、就職・転職・スキルアップに人気の資格「簿記3級・2級」。
ただ、簿記3級・2級講座はたくさんあり、どの講座が良いか分からないという方も多いでしょう。そこで今、人気の簿記3級・2級の講座を徹底調査しました。
その結果、CPA会計学院では、簿記3級・2級講座を無料受講でき、テキスト・問題集・模擬試験も無料であることが分かりました。
しかも、CPA会計学院は会計系の最高峰の資格「公認会計士試験」の合格実績No1のスクールで実績は十分、講師も現役の公認会計士で講義が非常に分かりやすいと評判です。
CPA会計学院の公認会計士講座の資料請求により、簿記3級講座を無料受講可能、テキスト・問題集も無料ダウンロード可能です(セミナー出席で紙テキストをもらえます)。
\ 1分で資料請求可能 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集の入手可
また、CPAラーニングにメールアドレスを登録するだけで、簿記3級・2級を受講可能、テキスト・問題集・模擬試験も無料ダウンロード可能です。
メールアドレスの登録だけなので簡単/
無料で簿記3・2級を受講可能 テキスト・問題集も無料
くまの助(Twitter)
・大学在学中に公認会計試験に合格。
・BIG4監査法人で監査業務に従事した後、BIG4 FASへ転職し、M&A業務に従事。
・独立開業後も、継続してM&A業務を行っている。
簿記3級・2級 通信講座の比較表【無料あり】
比較項目は、簿記3級・2級の通信講座を選ぶにあたって重要となる項目の下記の5点から比較しています。
- 講座の料金
- 講師・講義の質
- テキストの分かりやすさ、紙テキストの有無
- 質問等のサポート体制
- 実績
簿記3級・2級 通信講座の比較表
上記で記載した重要項目ごとに簿記3級・2級の通信講座の比較表を作成しています。
CPA会計学院 CPAラーニング | クレアール | スタディング | フォーサイト | ネットスクール | |
---|---|---|---|---|---|
料金 | すべて無料 | 3級:16,000円 2級:36,040円 セット:39,440円 | 割引後料金2級:17,600円 セット:19,800円 | 3級:3,850円2級:31,800円 セット:41,800円 | 3級:16,800円2級:41,000円 | 3級:11,000円
講師 講義の質 | 非常に分かりやすい | 分かりやすい | 分かりやすい | 分かりやすい | 分かりやすい |
テキスト | ※印刷・紙で入手可 | PDFテキスト(PDFもあり) | 紙テキストPDFテキスト ※印刷可 | (PDFもあり) | 紙テキスト(PDFもあり) | 紙テキスト
サポート | 質問は不可 | ネット試験講座ありスカイプ等で質問可 | メール、電話、質問はできない | メール質問可 | で質問可 | SNSや電話
実績 | 非常に高い | 非常に高い | 高い | 高い | 高い |
総合評価 | |||||
資料請求 申し込み | CPA会計学院 CPAラーニング | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
CPA会計学院・CPAラーニングで、簿記3級・2級講座を無料受講できるのは他にはない強み!
CPA会計学院の公認会計士講座の資料請求により、簿記3級講座を無料受講可能、テキスト・問題集も無料ダウンロード可能です(セミナー出席で紙テキストをもらえます)。
\ 1分で資料請求可能 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集の入手可
また、CPAラーニングにメールアドレスを登録するだけで、簿記3級・2級を受講可能、テキスト・問題集・模擬試験も無料ダウンロード可能です。
\ メールアドレスの登録だけなので簡単/
無料で簿記3・2級を受講可能 テキスト・問題集も無料
簿記3級・2級 通信講座の失敗しない5つの選び方
簿記3級・2級の通信講座を選ぶ際は、以下のポイントを押さえておくことが重要です。
- 講座の料金
- 講師・講義の質
- テキストの分かりやすさ、紙テキストの有無
- 質問等のサポート体制
- 合格・指導実績
費用・料金
費用・料金を簿記3級・2級の通信講座を選ぶ際の重要なポイントとして各講座を評価しています。
簿記検定の講座は非常に多いですが、料金も無料から数万円の講座までかなり幅広くなっています。
ただし、値段の差ほど講義内容やサービスには大きな差がないのが現実です。となると、極力お金をかけずに簿記検定に合格できる講座を選ぶことが重要となります。
講師・講義の質
簿記検定2級・3級に合格するためには、実績のある講師による分かりやすい講義が必須となります。
簿記検定に合格するためには、正確な知識だけでなく、出題形式やポイントを理解していることが必要です。そのため、実務経験豊富な講師がいる講座を選ぶことが望ましいです。
テキスト
簿記講座のテキストは初心者にも分かりやすく作成されていること、過去問の出題実績に沿って作成されているかが重要となります。
簿記は専門用語が多く、初心者には理解が難しいと感じることも多いです。そのため、初心者にも分かりやすく作成されていることは重要です。
また、簿記検定は出題範囲が明示されており、良く出題されるパターンやその解放はある程度決まっているため、その範囲を網羅しているかも重要となります。
サポート体制
簿記は、特有の専門用語が頻繁に使われ、会計特有の考え方をする論点が多数あるため、質問をできる等のサポート体制が整っていることもスクール選びのポイントとなります。
また、ネット試験が導入されていることから、ネット模擬試験を受講できるスクールを選ぶことも重要です。
合格・指導実績
簿記検定は他の資格と比較すると受講生が圧倒的に多く、合格実績を正確に把握することが難しいということもあり、各スクールともに合格実績をあまり開示していません。
そのため、Twitter等に基づく合格実績や、各スクールの指導実績等をもとに合格・指導実績を比較しています。
簿記3級・2級 通信講座のおすすめ:CPA会計学院
CPA会計学院・CPAラーニングの特徴や、強み、メリット・デメリット、口コミを紹介します。
CPA会計学院の特徴
CPA学院が運営する公認会計士講座の資料請求することで、無料で簿記3級講座を受講することが可能となります。
また、同じくCPA会計学院が運営するCPAラーニングでは、簿記3級・2級講座を無料受講することが可能です。
CPA会計学院は、簿記系資格の最高峰である公認会計士試験の合格実績No1スクールで、2022年の公認会計士試験の合格占有率は驚異の41.6%(606名/1,456名)と、簿記に圧倒的に強いスクールです。
CPA会計学院 CPAラーニング | |
---|---|
料金 | すべて無料 |
講師 講義の質 | 非常に分かりやすい |
テキスト | ※印刷・紙で入手可 | PDFテキスト
サポート | 質問は不可 | ネット試験講座あり
実績 | 非常に高い |
総合評価 | |
資料請求 申し込み | CPAラーニング |
CPA会計学院の3つの強み
CPA会計学院の強みは非常にたくさんありますが、以下の3点が強みとなります。
- 簿記3級・2級の講義・テキスト・問題集・模擬試験もすべて無料
- 現役公認会計士による分かりやすい講義
- 圧倒的な合格・指導実績
簿記3級・2級の講義・テキスト・問題集・模擬試験もすべて無料
CPA会計学院の公認会計士入門講座の資料請求することで、無料で簿記3級講座を受講することが可能です。
テキスト・問題集も無料でダウンロード可能で、資料請求後すぐに受講することが可能です。
また、資料請求後に送られてくるメールに公認会計士講座のセミナー案内が添付されてくるのですが、このセミナーに出席するだけで紙のテキストを無料で
また、CPAラーニングでも簿記3級・2級講座を無料受講可能、テキスト・問題集・模擬試験もすべて無料です。ただし、紙ベースのテキストはもらえないので、印刷する必要があります。
紙テキストが欲しい方は、CPA会計学院へ資料請求して公認会計士講座のセミナーへ参加してみてください。
現役公認会計士による分かりやすい講義
CPA会計学院の簿記3級講座、CPAラーニングの講師はみなさん現役の公認会計士であり、講義も非常に分かりやすいと評判です。
圧倒的な合格実績・指導実績
CPA会計学院、CPAラーニングは、簿記検定の合格実績は公表していませんが、簿記資格の最高峰である公認会計士試験の合格者占有率41.6%(606名/1,456名)は圧倒的な合格実績です。
公認会計士試験の中で簿記は最も重要な科目であるため、公認会計士試験の合格実績が高いのに、簿記の授業が分かりにくいということはあり得ません。
CPA会計学院・CPAラーニングのメリット、デメリット
CPAラーニングのメリット・デメリットは下記の通りです。
メリットばかりで、ほとんどデメリットはないのですが、質問ができないのが唯一のデメリットとなります。
メリット | デメリット |
---|---|
簿記3級・2級を無料で受講可能 テキスト・問題集・模擬試験も無料 現役の公認会計士による分かりやすい授業 圧倒的な合格実績 | 質問ができない |
CPA会計学院・CPAラーニングの口コミ
CPA会計学院・CPAラーニングの口コミは、非常に良いものが多く、無料であることが信じられないと評判です。
Twitterでの口コミを下記でご紹介します。
CPA会計学院の公認会計士講座の資料請求により、簿記3級講座を無料受講可能、テキスト・問題集も無料ダウンロード可能です(セミナー出席で紙テキストをもらえます)。
\ 1分で資料請求可能 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集の入手可
また、CPAラーニングにメールアドレスを登録するだけで、簿記3級・2級を受講可能、テキスト・問題集・模擬試験も無料ダウンロード可能です。
\ メールアドレスの登録だけなので簡単/
無料で簿記3・2級を受講可能 テキスト・問題集も無料
簿記3級・2級 通信講座のおすすめ:クレアール
クレアールの特徴や、強み、メリット・デメリット、口コミを紹介します。
クレアールの特徴
クレアール | |
---|---|
料金 | 3級:16,000円 2級:36,040円 セット:39,440円 | 割引後料金
講師 講義の質 | 分かりやすい |
テキスト | (PDFあり) | 紙テキスト
サポート | スカイプ等で質問可 | メール、電話、
実績 | 非常に高い |
総合評価 | |
資料請求 申し込み | 公式サイト |
クレアールの3つの強み
クレアールは、以下の3点が強みとなります、また非常式合格法は合理的な学習方法として有名です。
- 非常識合格法に基づく合格メソッド
- 手厚いサポート体制
- 高い合格・指導実績
非常識合格法に基づく合格メソッド
合格のために最小限必要とされている範囲が「合格必要得点範囲」。この部分の土台をしっかり構築することが合格への近道です。
そのため、クレアールの学習範囲は、必要最小限の時間と労力で最大の効果(合格)を発揮するために、この部分を徹底的に学習していくアプローチと採用しています。
手厚いサポート体制
クレアールでは授業で疑問に思ったことや理解できなかった点についての質問をメール・電話・スカイプにて質問可能となっています。
メールだけでは、返事が返ってくるまで時間を要する場合がありますが、電話、スカイプが可能であれば疑問点をすぐに解消することが可能です。
高い合格・指導実績
クレアールは、資格指導歴53年と非常に長い指導実績を有していますので、安心して受講することが可能です。
クレアールのメリット・デメリット
クレアールの簿記3級・2級通信講座のメリット・デメリットは下記の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
コストパフォーマンスが良い教材 メール、電話、スカイプ等の多様な質問・サポート体制 長年の簿記の指導実績 | 一部、工業簿記の問題集が分かりにくいという声がある |
クレアールの口コミ
クレアールの口コミでは、講師の山田先生にお世話になったという口コミが多くなっています。
簿記3級・2級 通信講座のおすすめ:スタディング
スタディングの特徴や、強み、メリット・デメリット、口コミを紹介します。
スタディングの特徴
スタディング | |
---|---|
料金 | 2級:17,600円 セット:19,800円 | 3級:3,850円
講師 講義の質 | 分かりやすい |
テキスト | PDFテキスト ※印刷可 |
サポート | 質問はできない |
実績 | 高い |
総合評価 | |
資料請求 申し込み | 公式サイト |
スタディングを選ぶべき3つのポイント
スタディングは、以下の3点が強みとなります。
- 受講料が安価
- 隙間時間での学習に最適なオンライン講義
- 充実したWebツール(Webテキスト、スマート問題集、マイノート等)
受講料が安価
スタディングの簿記3級、2級講座は非常に安価となっており、他の予備校等と比べてもかなり安い価格設定となっています。
簿記3級は税込3,850円、簿記2級は税込17,600円、簿記3級・2級のセットで19,800円となっています。
隙間時間での学習に最適なオンライン講義
1回20~40分の質の良い講義や1回5~10分で復習できる問題演習で、隙間時間を効率よく使った学習が可能です。
充実したWebツール(Webテキスト、スマート問題集、マイノート等)
スタディングの簿記3級・2級講座は、Webサービスが豊富であり、隙間時間でも学習しやすい機能が充実しています。時間のない社会人の方に非常におすすめのサービスとなっています。
- ビデオ/音声講義
- Webテキスト
- 効率的な復習が可能なスマート問題集
- 学習の進捗管理ができる学習フロー、学習レポート
- 自分だけのノートを作れるマイノート機能
- 勉強仲間機能(SNS機能)
- スタディングアプリ
スタディングのメリット・デメリット
スタディングのメリット・デメリットは以下の通りです。
上記の選ぶべきポイントでも記載した通り、安い受講料と充実したWebツールがポイントとなります。
なお、Webに特化しており、安価であることを引き換えに質問ができないのがデメリットとなっています。
メリット | デメリット |
---|---|
受講料が安い スマート問題集が使いやすい Webツールが充実 | 質問できない |
スタディングの口コミ
スタディングの学習サポートツールが使いやすいという声がTwitter上で多くあがっています。
Webツールでの学習レポートや、反復学習がしやすいスマート問題集、出題範囲や出題順番をカスタマイズできる問題横断復習機能が充実しています。
簿記3級・2級 通信講座のおすすめ:フォーサイト
フォーサイトの特徴
フォーサイト | |
---|---|
料金 | 2級:31,800円 セット:41,800円 | 3級:16,800円
講師 講義の質 | 分かりやすい |
テキスト | (PDFもあり) | 紙テキスト
サポート | メール質問可 |
実績 | 高い |
総合評価 | |
資料請求 申し込み | 公式サイト |
フォーサイトの3つの強み
フォーサイトの簿記3級・2級講座は、以下の3点が強みとなります。
- フルカラーテキスト
- eラーニングシステム「ManaBun」
- 機能的問題集
フルカラーテキスト
簿記のテキストとしては珍しく、フルカラーテキストを採用しています。また、イラストも豊富で簿記特有の専門用語についても分かりやすく解説されています。
eラーニングシステム「ManaBun」
フォーサイトでは、eラーニングシステム「ManaBun」により、スマートフォン・タブレット・パソコンなどの各種デバイスで学習できます。
講義時間は、最大1コマ15分となっているため、「スキマ時間」を活用して、どこでもいつでも学習することが可能です。
機能的問題集
フォーサイトでは、機能的問題集と呼ばれる問題集を使用しており、特徴は以下の通り。
- テキストと問題集が完全にリンクしているから復習しやすい
- すべての問題の難易度が一目でわかる
- 合格に必要なボリュームと解答プロセスがわかる解説
- 「解答時間の目安」を設定
フォーサイトのメリット・デメリット
フォーサイトの簿記3級・2級通信講座のメリット・デメリットは下記の通りです。
フォーサイトの他のスクールにはないメリットは、フルカラーテキストです。その反面、上位スクールと比較すると講座料金が高く、質問対応もメールのみとなっている点がデメリットです。
メリット | デメリット |
---|---|
フルカラーテキスト eラーニングシステム「ManaBun」 機能的問題集 | 上位の簿記3級・2級講座と比較すると講座料金が高い 質問対応はメールのみ |
フォーサイトの口コミ
Twitterでのフォーサイトに口コミには、値段が少し高いものの、フルカラーテキストや問題集が分かりやすいという評判がありました。
簿記3級・2級 通信講座のおすすめ:ネットスクール
ネットスクールの特徴
ネットスクール | |
---|---|
料金 | 2級:41,000円 | 3級:11,000円
講師 講義の質 | 分かりやすい |
テキスト | (PDFもあり) | 紙テキスト
サポート | で質問可 | SNSや電話
実績 | 高い |
総合評価 | |
資料請求 申し込み | 公式サイト |
ネットスクールの3つの強み
ネットスクールの簿記3級・2級講座は、以下の3点が強みとなります。
- 分かりやすいテキスト(市販もされている)
- ライブ講義
- 無料で受講できるネット模擬試験
分かりやすいテキスト(市販もされている)
ネットスクールのテキストは「とおるテキスト」シリーズで、市販もされているテキストです。
このテキストはイラストや図解が豊富で初心者の方にも理解しやすいように作られているので、おすすめです。
ライブ講義
ネットスクールのアウトプット講義は、ライブで行われており、分からない部分はチャットにより講師に質問することが可能です。
仮にライブ講義に出席できなかった場合でも、翌日からオンデマンド配信が行われ、ライブ講義に出席できなかった場合でも視聴可能となっています。
無料で受験できるネット模擬試験
ネットスクールでは、ネット試験(CBT方式)を無料で受講可能となっています。解説講義もついているのでネットスクールで講義を受講しない方にもおすすめのサービスです。
ネットスクールのメリット・デメリット
ネットスクールの簿記3級・2級通信講座のメリット・デメリットは下記の通りです。
ネットスクールのメリットは、分かりやすいテキストです。イラストや図解が豊富に使用されており、初心者の方にも分かりやすく作られています。
デメリットは、簿記2級講座が40,000円超と上位のスクールと比較すると割高になっている点です。
メリット | デメリット |
---|---|
分かりやすいテキスト ライブ講義 ネットで受験できる模擬試験 | 簿記2級講座が割高 |
ネットスクールの口コミ
簿記3級・2級 通信講座:その他の予備校
その他の有名な大手予備校等を中心に紹介したいと思います。
簿記検定問えば、大原やTACが有名ですし、CM等のユーキャンの名前もよく聞くかと思います。
下表で、各スクールの簿記3級と2級の料金を調べてみましたが、どこのスクールも上記で紹介したスクールと比べるとかなり料金が高くなっています。
そのため、特段下記のスクールでどうしても学びたい等の事情がなければ、上記で紹介したスクールを選ぶことをおすすめします。
簿記3級の出題形式と配点
スクール | 料金 |
---|---|
大原 | 簿記3級:23,500円~ 簿記2級:65,000円~ 簿記3級・2級セット:78,700円~ |
TAC | 簿記3級:25,400円~ 簿記2級:71,000円~ 簿記3級・2級セット:84,000円~ |
ユーキャン | 簿記3級:39,000円~ 簿記2級:49,000円~ |
迷ったら簿記3級・2級の通信講座はCPAがおすすめ
この記事では、簿記3級・2級の通信講座のおすすめを紹介してきました。
どの講座が最もおすすめかというと、間違いなくCPA会計学院の簿記3級・2級講座を選ぶべきです。
CPA会計学院では、簿記3級・2級講座を無料受講でき、テキスト・問題集・模擬試験も無料で受講可能です。
しかも、CPA会計学院は会計系の最高峰の資格「公認会計士試験」の合格実績No1のスクールで実績は十分、講師も現役の公認会計士で講義が非常に分かりやすいと評判です。
CPA会計学院の公認会計士講座の資料請求により、簿記3級講座を無料受講可能、テキスト・問題集も無料ダウンロード可能です(セミナー出席で紙テキストをもらえます)。
\ 1分で資料請求可能 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集の入手可
また、CPAラーニングにメールアドレスを登録するだけで簿記3級・2級を受講可能、テキスト・問題集・模擬試験も無料ダウンロード可能です。
\ メールアドレスの登録だけなので簡単/
無料で簿記3・2級を受講可能 テキスト・問題集も無料
簿記検定3級・2級の概要と合格率を解説
簿記3級・2級の概要と合格率を解説します。
簿記3級・2級の試験概要
簿記3級・2級の試験は、6月、11月、2月の年3回の統一試験に加え、柔軟な日程で受験可能なネット試験が行われています。
試験概要 | |
---|---|
試験日 | 【統一試験】 例年6月、11月、2月の年3回実施 【ネット試験】 各試験会場が設定する任意の日 定期的(毎週、毎月)に実施しているネット試験会場、 受験生の希望に応じ随時実施しているネット試験会場があります |
受験料 | 簿記3級:2,850円(税込) 簿記2級:4,720円(税込) ネット試験の場合は、別途事務手数料がかかります。 |
受験資格 | 学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません。 ※2級からの受験、1・2級、2・3級の併願受験も可能。 |
試験時間 | 簿記3級:60分 簿記2級:90分 |
合格基準 | 合格基準は70% |
合格発表 | 統一試験は、例年8月、1月、4月に発表されます。 ※合格発表の日程は、各商工会議所によって異なるので申し込みの際に確認する必要があります。 ネット試験は、当日に合否が発表されます。 |
当日持参するもの | 身分証明書(氏名、生年月日、顔写真のいずれも証明できるもの)、 電卓(計算機能のみのもの) 筆記具 |
簿記3級・2級の出題形式と配点
簿記3級は、試験時間は60分の大問3問構成、出題は商業簿記のみとなります。
簿記3級の出題形式と配点
問題 | 内容 | 配点 |
---|---|---|
第1問 | 仕訳問題15題 | 45点 |
第2問 | 帳簿、勘定記入、文章の穴埋め等 | 20点 |
第3問 | 決算の総合問題 | 35点 |
簿記2級からは、試験時間も120分となり、出題範囲に工業簿記が加わります。
簿記2級の出題形式と配点
問題 | 内容 | 配点 |
---|---|---|
第1問 | 商業簿記: 仕訳問題 | 20点 |
第2問 | 商業簿記: S/S、連結、勘定記入 | 20点 |
第3問 | 商業簿記: 総合問題 | 20点 |
第4問 | 工業簿記: 仕訳、個別、総合原価計算 | 28点 |
第5問 | 工業簿記: 標準、CVP、直接原価計算 | 12点 |
簿記3級・2級の合格率
上グラフの通り簿記3級の統一試験の合格率は27.1%~50.9%、簿記2級の統一試験の合格率は17.5%~30.6%で推移しています。
統一試験は、その回の試験の難易度によってどうしても合格率に幅があり、難しい回は合格率が低くなる傾向にあります。
一方で、ネット試験の合格率は、簿記3級が41%前後、簿記2級が37~38%となっています。
受験する回により合格率は変わりますが、統一試験と比べると合格率が高いので、積極的にネット試験を受験することをおすすめします。
簿記3級 | 簿記2級 | |
---|---|---|
2022年4~2022年9月 | 40.9% | 37.3% |
2021年4~2022年3月 | 41.0% | 38.1% |
簿記3級・2級の通信講座に関するよくある質問
- 簿記3級・2級の勉強をするにはどの講座がおすすめですか?
-
簿記3級・2級に合格するためには、CPA会計学院、CPAラーニングがおすすめです。講義を無料で受講できるだけではなく、テキスト・問題集・模擬試験がすべて無料でダウンロード可能です。
・CPA簿記3級無料講座に関する記事はこちら
・CPAラーニングの評判・口コミに関する記事はこちら - 通信講座にはどのようなメリットがありますか?
-
通信講座のメリットは、どこでも勉強できることや受講料が安いことがあげられます。
- 通信講座にはどのようなデメリットがありますか?
-
通信講座はいつでもどこでも勉強できる反面、自分で計画をたてて勉強を進めないと勉強が進まない点がデメリットで、継続には強い意志が必要になります。
簿記3級・2級の通信講座のおすすめをランキング形式で徹底比較】 まとめ
この記事では、簿記3級・2級の通信講座のおすすめを紹介してきました。
CPA会計学院では、簿記3級・2級講座を無料受講でき、テキスト・問題集・模擬試験も無料で受講可能です。
しかも、CPA会計学院は会計系の最高峰の資格「公認会計士試験」の合格実績No1のスクールで実績は十分、講師も現役の公認会計士で講義が非常に分かりやすいと評判です。
就職や転職、スキルアップしたい方、公認会計士や税理士、簿記1級、USCPAを目指す学生や社会人の方におすすめです。
CPA会計学院の公認会計士講座の資料請求により、簿記3級講座を無料受講可能、テキスト・問題集も無料ダウンロード可能です(セミナー出席で紙テキストをもらえます)。
\ 1分で資料請求可能 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集の入手可
また、CPAラーニングにメールアドレスを登録するだけで簿記3級・2級を受講可能、テキスト・問題集・模擬試験も無料ダウンロード可能です。
\ メールアドレスの登録だけなので簡単/
無料で簿記3・2級を受講可能 テキスト・問題集も無料
コメント