公認会計士試験の合格実績No1(2022年の合格占有率41.6%)と評判の「CPA会計学院の公認会計士講座」。
資料請求をするだけで、無料で簿記3級講座を受講でき、テキスト・問題集も無料で入手可能です。
CPA会計学院の講座とテキストは初心者にも非常に分かりやすく作成されており、Twitterの評判でも分かりやすい、無料とは思えないという声がたくさんあがっています。
CPA会計学院の簿記3級講座に興味を持たれた方は、下記のリンクから資料請求(無料)してみてください。
公認会計士を見据えて簿記を勉強を始めたい方にもおすすめです。
\ 1分で資料請求可能 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集を入手可
無料がいつまで続くかわからないので、早めの資料請求をおすすめします。
【関連記事】
CPA会計学院の評判に関する記事はこちら>>
くまの助(Twitter)
・大学在学中に公認会計試験に合格。
・BIG4監査法人で監査業務に従事した後、BIG4 FASへ転職し、M&A業務に従事。
・独立開業後も、継続してM&A業務を行っている。
CPA会計学院 簿記3級講座・テキストの評判【無料】
CPA会計学院の簿記3級講座およびテキストの評判はかなり良いです。無料と思えない授業のクオリティなので、簿記3級の勉強を始めたい方や、他のテキストや授業で勉強して、簿記に苦手意識を持っている方は是非試してみてください。
CPA 簿記3級講座・テキストが無料であることに関する評判
CPA会計学院の簿記3級講座やテキストが無料であることが信じられないという評判です。
CPA簿記3級講座・テキストの質の高さに関する評判
CPA簿記3級講座・テキストが無料なのに質が高いという評判です。
CPA会計学院の簿記3級無料講座の申し込みはこちら>>
\ 1分で資料請求 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集の入手可
CPA会計学院 簿記3級の講義・テキストをレビュー【無料】
CPA会計学院は、公認会計士試験でトップの合格実績を誇るため、その講義・テキストは大変分かりやすくなっています。
CPA簿記3級講座のレビュー
CPA会計学院の簿記3級講座(公認会計士入門講座)のイメージは上記の通りで、講義や閲覧や、簿記入門ⅠのPDF教材(テキスト・問題集)がダウンロードできるようになっています。
実際、私も受講してみましたが、簿記や仕訳の単純に説明するだけではなく、その背景や問題の解き方を教えてもらえるので、非常に分かりやすい講義であると感じました。
CPA簿記3級のテキストをレビュー
CPA会計学院のテキスト・問題集の内容についてご説明します。
テキストと問題集は、クオリティが高く、かなり分かりやすく作られています。
実績No1の専門学校なので当然と言えば当然ですが、これが無料でもらえるのですから、お得だと思います。
テキストの範囲は、以下の通りで、簿記3級の試験範囲と完全に対応しています。
CPA簿記3級テキストの内容
章 | テキストの内容 |
---|---|
序章 | 簿記とは |
1章 | 財務諸表 |
2章 | 簿記の全体像 |
3章 | 基本的な取引と勘定科目 |
4章 | 商品売買 |
5章 | 現金預金 |
6章 | 固定資産に関連した取引 |
7章 | 資金の賃貸借 |
8章 | 給料に関連した取引 |
9章 | その他の取引 |
10章 | 帳簿と伝票 |
11章 | 決算Ⅰ(全体像・決算振替仕訳) |
12章 | 決算Ⅱ(総論、減価償却費、貸倒引当金、売上原価、経過勘定) |
13章 | 決算Ⅲ(現金過不足、貯蔵品、当座借越) |
14章 | 決算Ⅳ(精算表、月次決算) |
15章 | 株式会社会計・税金 |
16章 | 証憑・試算表 |
なお、問題集についても上記のテキストと対応した個別問題が多数掲載されているとともに、巻末には試験対策編として第1問~第3問の本試験形式の個別問題が掲載されています。
CPA簿記3級テキストのイメージ
CPA会計学院の簿記3級のテキストイメージは以下の通りです。
公認会計士の入門講座となりますが、日商簿記検定3級に完全対応しています。
下の画像のように適度にイラストが入っており、非常に読みやすくなっています。
簿記3級の入門テキストの中には、漫画で簿記が解説されているものもありますが、復習効率を考えるとCPA会計学院のテキストのように文章をベースに適度にイラストが入っているテキストが良いかと思います。
実際の取引がイメージしやすいようにイラスト、解説、仕訳がバランスよく記載されています。
上記のテキストのサンプルページをご覧になられて、CPA会計学院の簿記3級講座で勉強をしたいと思った方は、申し込んでみてください。
>>CPA会計学院の簿記3級無料講座の申し込みはこちら
\ 1分で資料請求 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集の入手可
CPA会計学院の簿記3級講座・テキストが選ばれる3つの理由
CPA会計学院の簿記3級講座・テキストが選ばれる3つの理由は下記の通りです。
- 無料で講義を受講でき、テキスト・問題集も入手可能
- CPA会計学院の圧倒的な実績
- 公認会計士による分かりやすい講義
無料で講義を受講でき、テキスト・問題集も入手可能
今回ご紹介している簿記3級講座の最大の特徴は、講義が無料で受講でき、テキスト・問題集も無料で入手可能な点です。
なお、基本的にはテキストや問題集はPDFのみでしか入手できないのですが、公認会計士講座のセミナーを受講することで紙のテキスト・問題集も無料で入手可能となっています。
通常、予備校で簿記3級講座を申し込むと受講料は2~3万円はかかります。それが無料で受講可能で、紙ベースのテキスト・問題集ももらえるので、かなりお得です。
CPA会計学院の圧倒的な実績
CPA会計学院は、会計・簿記系の最高峰の資格である公認会計士試験の合格実績No1の資格スクールです。
2022年の公認会計士試験の合格者1,456名のうち、606名はCPA会計学院で受講した方々なのです(合格占有率41.6%)。
今回紹介する簿記3級講座は、この公認会計士講座の入門講座として提供されているもので、実績は十分です。
公認会計士による分かりやすい講義
講師は、CPA会計学院の先生で公認会計士の山本先生です。
公認会計士試験合格後、元々はTACで講師をされていたようですが、その後CPA会計学院で講師をされています。
また、ベンチャー企業のCFOとしての実務経験等を踏まえた講義で、簿記の考え方や仕訳の背景を踏まえた講義となっているので、理解しやすく忘れにくい内容となっています。
>>CPA会計学院の簿記3級無料講座の申し込みはこちら
\ 1分で資料請求 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問
CPA会計学院の簿記3級講座・テキストの基本情報とメリット・デメリット
CPA会計学院の簿記3級講座とテキストは、非常に分かりやすく、無料とは思えないと評判です。
ここでは、CPA会計学院の簿記3級講座の基本情報を紹介します。
CPA会計学院の簿記3級講座・テキストの基本情報
CPA会計学院 | |
---|---|
料金 | すべて無料 |
講師 講義の質 | 非常に分かりやすい |
テキスト | ※印刷・紙で入手可 | PDFテキスト
サポート | 質問は不可 | ネット試験講座あり
実績 | 非常に高い |
総合評価 | |
資料請求 申し込み |
この内容で無料はかなりお得。いつまで簿記3級講座を無料で受講できるかは分からないので、早めに申し込みましょう。
簿記3級講座・テキストのメリット・デメリット
- 公認会計士試験の合格実績No1のCPA会計学院が提供
- 無料で簿記3級講座を受講可能
- テキスト・講義が分かりやすい
- 質問ができない
公認会計士合格実績No1スクールの分かりやすい簿記3級講義を無料で受講でき、テキスト・問題集も無料で入手できるのがメリットとなります。
一方で、Web講義でかつ無料サービスであることから、質問ができない点が唯一のデメリットとなります。
CPA会計学院 簿記3級無料講座・テキストの申込方法
CPA会計学院の簿記3級無料講座は、公認会計士講座の入門講座として提供されていて、公認会計士講座の資料請求することで、Web講義のURLや、テキスト・問題集のPDFがメールで送付されてきます。
講座数は全6回(1回2時間で、1時間ずつ前半、後半に分かれています)で、何度でも視聴可能です。
合計12時間分と必要十分な量で、初心者でも分かりやすく作られています。
私も実際講義を聞いてみたのですが、仕訳や会計処理の背景を論理的に教えてもらえるので、非常に分かりやすかったです。
\ 1分で資料請求可能 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集の入手可
CPA会計学院のテキスト・問題集を紙で入手する方法
CPA会計学院の公認会計士講座の資料請求をしてもらえるテキスト、問題集はすべてPDFとなります。
PDFであるため、もちろん印刷はできるのですが、テキスト・問題集(2冊合計で700ページ超)となると意外とコスト(2アップの両面コピーでも@10円/枚×700枚÷4=1,750円)がかかります。
そのため、冊子になった紙ベースのテキスト・問題集が欲しいという方も多いでしょう。
実は、資料請求することで以下のようなメールが送付されてくるため、公認会計士講座のセミナーに出席することで、無料で紙のテキスト・問題集がもらえます。
\ 1分で資料請求可能 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集の入手可
CPA会計学院の簿記3級講座はなぜ無料なのか?
CPA会計学院の公認会計士入門講座(簿記3級講座)を無料で受講できる理由を解説します。
- 公認会計士講座の広告宣伝
- YouTubeや簿記の勉強サイトで簿記3級は無料で勉強可能
- CPAラーニングの展開
理由①:公認会計士講座の広告宣伝
CPA会計学院の本業は公認会計士講座です。そのため、公認会計士講座の受講者数を増やすために入門講座(簿記3級講座)を無料で提供しています。
理由②:YouTubeや簿記の勉強サイトで簿記3級は無料で勉強可能
最近、YouTubeや簿記の勉強サイトで簿記3級は無料で勉強することが可能となっており、予備校等で勉強する時代ではなくなってきました。
そのため、CPA会計学院もこの流れにあわせて、簿記3級講座を無料で提供しているものと考えられます。
理由③:CPAラーニングの展開
CPA会計学院は、簿記3級・2級を無料で受講できるCPAラーニングを展開しています。
そのため、公認会計士講座においても入門講座(簿記3級相当)は、無料で提供可能と考えているのではないでしょうか。
>>cpa-learningで簿記2級を勉強したい方は下記から登録してみてください。
\ メールアドレスの登録だけなので簡単/
簿記2級、3級講座を無料で受講可能
簿記検定3級の試験概要と合格率を解説
簿記3級の試験は年3回の統一試験、いつでも受講できるネット試験の2つの試験が行われています。
合格基準は70%以上の得点を獲得することで、合格率は概ね30%~50%で推移しています。
簿記3級の試験概要
簿記3級・2級の試験は、6月、11月、2月の年3回の統一試験に加え、柔軟な日程で受験可能なネット試験が行われています。
試験概要 | |
---|---|
試験日 | 【統一試験】 例年6月、11月、2月の年3回実施 【ネット試験】 各試験会場が設定する任意の日 定期的(毎週、毎月)に実施しているネット試験会場、 受験生の希望に応じ随時実施しているネット試験会場があります |
受験料 | 簿記3級:2,850円(税込) ネット試験の場合は、別途事務手数料がかかります。 |
受験資格 | 学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません。 ※2級からの受験、1・2級、2・3級の併願受験も可能。 |
試験時間 | 簿記3級:60分 |
合格基準 | 合格基準は70% |
合格発表 | 統一試験は、例年8月、1月、4月に発表されます。 ※合格発表の日程は、各商工会議所によって異なるので申し込みの際に確認する必要があります。 ネット試験は、当日に合否が発表されます。 |
当日持参するもの | 身分証明書(氏名、生年月日、顔写真のいずれも証明できるもの)、 電卓(計算機能のみのもの) 筆記具 |
簿記3級の出題形式と配点
簿記3級は、試験時間は60分の大問3問構成、出題は商業簿記のみとなります。
簿記3級の出題形式と配点
問題 | 内容 | 配点 |
---|---|---|
第1問 | 仕訳問題15題 | 45点 |
第2問 | 帳簿、勘定記入、文章の穴埋め等 | 20点 |
第3問 | 決算の総合問題 | 35点 |
簿記3級の合格率(統一試験・ネット試験)
上グラフの通り簿記3級の統一試験の合格率は27.1%~50.9%で推移しています。
統一試験は、その回の試験の難易度によってどうしても合格率に幅があり、難しい回は合格率が低くなる傾向にあります。
一方で、ネット試験の合格率は、簿記3級が41%前後となっています。
受験する回により合格率は変わりますが、統一試験と比べると合格率が高いので、積極的にネット試験を受験することをおすすめします。
簿記3級 | 簿記2級 | |
---|---|---|
2022年4~2022年9月 | 40.9% | 37.3% |
2021年4~2022年3月 | 41.0% | 38.1% |
\ 1分で資料請求 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集の入手可
簿記3級の合格に必要な勉強時間
簿記3級に合格するためには、約100時間の勉強が必要と言われています。
簿記3級に必要な勉強時間
簿記3級に合格するためには約100時間程度の勉強が必要と言われております。1日3時間程度勉強すれば、1ヶ月程度の勉強で合格することが可能です。毎日1時間ずつ勉強する場合でも、概ね3ヶ月程度で合格レベルに達することが可能です。
簿記3級は100時間という比較的短時間の勉強時間で合格することが可能ですので、自分の都合に合わせて勉強スケジュールをたてましょう。
また、簿記の勉強は単元ごとに勉強することになるため、スキマ時間やちょっとした空き時間を活用して勉強しやすいのが特徴です。スキマ時間での勉強を積み重ねていけば、100時間ぐらいはすぐ勉強できてしまいます。
【参考記事】
簿記3級の勉強法や対策に関する記事はこちら>>
簿記3級に1ヶ月で合格するための講座・テキスト、勉強法、スケジュールを紹介
簿記3級の不合格は恥ずかしい?簿記3級に落ちた場合の対策を解説
簿記3級の勉強方法
簿記3級の勉強法
簿記は以下の手順で勉強することが理想的です。下記の勉強法で私は簿記2級に100点合格、公認会計士試験にも合格することができました。是非、参考にしてみてください。
公認会計士試験、税理士試験、簿記検定であっても、成績を伸ばす方法は共通です。
なぜその仕訳になるか人に説明できるぐらい理解することで、簿記・会計の考え方を身につけます
テキストの例題、問題演習を通じて、理解したものを自分でアウトプットできるようにします
問題集や過去問を半分の時間で満点を取れるまで繰り返すことで、解法パターンの定着、計算スピードを図ります
【参考記事】
簿記の勉強法に関する詳細な記事はこちら>>
公認会計士が教える簿記 勉強法【簿記初心者にもオススメ】
CPA簿記3級講座に関するよくある質問
- 簿記3級に合格するためにはどの講座がおすすめですか?
-
簿記3級に合格するためには、CPA会計学院の簿記3級講座がおすすめです。講義を無料で受講できるだけではなく、テキスト・問題集・模擬試験がすべて無料でダウンロード可能です。
- 簿記3級の模擬試験を無料で受講できるサービスはありますか?
-
CPAラーニングであれば、無料で簿記3級講座の模擬試験(3回分)と試験対策講座の受講が可能です。
・簿記3級の模擬試験を受講する方法はこちら - CPA会計学院の簿記3級講座のメリットとデメリットを教えてください
-
分かりやすい簿記3級講義を無料で受講でき、テキスト・問題集も無料で入手できるのがメリットとなります。
一方で、Web講義でかつ無料サービスであることから、質問ができない点が唯一のデメリットとなります。
【CPA簿記3級の評判を徹底検証】無料受講した生徒のリアルな口コミを大公開 まとめ
公認会計士試験の合格実績No1(2022年の合格占有率41.6%)と評判の「CPA会計学院の公認会計士講座」。
資料請求をするだけで、無料で簿記3級講座を受講でき、テキスト・問題集も無料で入手可能です。
CPA会計学院の講座とテキストは初心者にも非常に分かりやすく作成されており、Twitterの評判・口コミでも分かりやすい、無料とは思えないという声がたくさんあがっています。
CPA会計学院の簿記3級講座に興味を持たれた方は、下記のリンクから資料請求(無料)してみてください。
公認会計士を見据えて簿記を勉強を始めたい方にもおすすめです。
\ 1分で資料請求 /
無料で簿記3級講義の受講、テキスト・問題集の入手可
【関連記事】
簿記3級の勉強法はこちら>>
コメント